1
「青春18きっぷ」を使い、郡上八幡へ行く。岐阜で乗り換え美濃太田から「長良川鉄道」に乗車、土日だけは、「全線一日のり放題きっぷ」が1500円で発売されている。郡上八幡までは片道1200円、往復だと2400円だから、得である。
長良川沿いに列車はのんびり走る。郡上八幡の町を巡り歩くが、古い町並みなども思っていたほどでもなく「郡上踊り」に頼り切った感じで、イメージしていた雰囲気とは少し異なり、少しがっかりだ。のんびりした長良川鉄道に乗れたことが一番の収穫の旅だった。
長良川沿いに列車はのんびり走る。郡上八幡の町を巡り歩くが、古い町並みなども思っていたほどでもなく「郡上踊り」に頼り切った感じで、イメージしていた雰囲気とは少し異なり、少しがっかりだ。のんびりした長良川鉄道に乗れたことが一番の収穫の旅だった。
▲
by forest-hill
| 2008-03-16 23:23
| 青春18きっぷ
仙台空港で降り、バスで蔵王へ、仙台平野は雪も無く陽が燦々と降り注ぎ、春がすぐそこのような陽気だ。県境を越え山形へ入ると今までの景色が一変する。空を雲が覆いつくしまだ田畑には雪が残り、春未だ遠しの世界だ。藤沢周平の作品に出てくる「海坂藩」の風景を思い浮かべた。同じ東北でも太平洋側と日本海側の気候の違いをひしひしと感じた。
▲
by forest-hill
| 2008-03-12 21:37
| 日々雑感
1